嫁さんがほうれん草の種を買ってきてくれたので育ててみることにしました。
種の大きさ(直径3mmくらい)
発芽データ
発芽適温 15〜25℃
25℃以上で発芽率低下
発芽期間 3日〜
種のまき方 浅く植える
生育データ
生育温度 15〜20℃
水やり 乾燥を嫌う
収穫 30日〜(20cmくらいから収穫適期)
栽培記録
2015年3月12日
買ってきてもらった種をペットボトルキャップで栽培開始。キッチンペーパーで挟んで湿らせた。
2015年3月15日
3つ仕込んだうちの一つが発芽。(上の写真)
発芽したものは植木鉢に植えました。
2015年3月18日
3つ全て発芽を始めたため、植木鉢に植える
2015年3月24日
元気に育ってます。ただ、一ヶ月位で食べれるくらい大きくなるって話だけど、すでに発芽から10日弱たってて、あと20日くらいでどこまで大きくなるんだろ・・・
2015年5月1日
現在、こんな感じです。といっても意味不明なので、説明しますと
右側のは後からスーパーで買ってきた小ネギを根っこだけ植えたもの。植えて数日ですが生えてきてます。
一番左は市販のほうれん草で、根っこがあるものだったので、根っこの部分だけ植えたら葉が生えてくるか実験中
真ん中の上にあるものが、このページの主人公のほうれん草たちです
正直、あまり育っていません。最近は暖かくなってきたので、思い切っていまは外に出しております。室内では窓際でも日照不足なのかもしれません。
2015年5月15日
お外に出してから、半月たちましたが
種から育てたもの、スーパーで買ってきた捨てる予定の根っこの部分を植えたもの
いずれも、元気に育っています。
先日の台風もしっかり乗り越えました
ほうれん草は室内だと日照不足は否めないようですね。外に出したらこんなに葉がもっさりしてきました。
もう少ししたら、食べれそうですね
2015年5月17日
我が家の食事の都合で収穫しました。引っこ抜こうとしたら、意外にしっかり根を生やしてました。そして写真を撮り忘れました・・・ 大きさとしては10〜15cm程度でしょうか、若干トウ立ちしてましたので、タイミングとしてもぼちぼちな感じですね。
最初から2ヶ月以上もかかってますので、室内だとちょっと日照不足は否めない結果になりました。